大江山(おおえやま)
登場人物= 源頼光・渡辺綱・坂田金時・紅葉姫・酒呑童子・茨木童子・唐熊童子・伊吹童子・白熊童子・荒波童子
この神楽は、作者も出典も不明のようです。恐らく、「大江山絵詞」、お伽草子「酒呑童子」といった物より取材し、能『大江山』を翻案して作ったものと思われます。
丹波の国大江山に酒呑童子という悪鬼が配下を従えたてこもり、都はもとより辺りの庶民を苦しめるので、帝は、誉れ高い源頼光、渡辺綱、坂田金時などに命じて、山伏修験者に変装し、大江山に上り、ついに酒呑童子を退治します。
(保持社中/有福神楽保持者会・石見神代神楽上府社中・石見神楽大尾谷社中・後野神楽社中・石見神楽佐野神楽社中・久佐西組神楽社中・今市神楽社中ほか)
鈴神楽 塩祓 真榊 帯舞 神迎 八幡 神祇太鼓 かっ鼓 切目 道がえし 四神 四剣 鹿島 天蓋 塵輪 八十神 天神 黒塚 鍾馗 日本武尊 岩戸 恵比須 大蛇 五穀種元 頼政 八衢 熊襲 五神